活動内容
令和3年3月2日(火)Webイベントを開催します!!
3月2日にWebイベントを開催します!イベント概要は、以下のとおりです。
1.開催日時
令和3年3月2日(火)11:00~15:00
2.プログラム
11:00~12:00 ローカル5Gの県内最新動向セミナー
13:00~14:00 滋賀データ活用LAB研究発表会
14:10~15:00 滋賀データアイデアチャレンジ
3.開催方式
Web方式によるオンライン開催
4.参加費
無料
詳細は、以下のページをご参照ください。
https://shiganet.shiga-lg.jp/blogs/blog_entries/view/84/596ff114ffd2bdc016c67b7c7ff07c47?frame_id=68
「滋賀データアイデアチャレンジ」の募集開始
企業等のデータ利活用による優良事例や、地域社会の発展に繋がる取組等を表彰することで、ICT・データを様々な課題を解決する手段・ツールとして、積極的に活用することを推進するため、「滋賀データアイデアチャレンジ」の提案募集を行います。
第34回滋賀県地域情報化推進会議総会(書面)を開催しました
令和2年6月19日(金)に、第34回滋賀県地域情報化推進会議総会を書面にて開催しました。
下記の議題についてご審議いただき、ご了承をいただきました。
【議事】
第1号議案 令和元年度事業報告および収支決算について
第2号議案 令和2年度事業計画(案)および収支予算(案)について
【報告事項】
(1)令和元年度ICT利活用検討部会活動報告について
(2)ICT利活用検討部会設置要領の一部改正について
滋賀IC大賞2019表彰式を開催しました
令和元年7月9日(火)ホテルボストンプラザ草津リンカーンボールルームにて
開催されました第33回滋賀県地域情報化推進会議総会の議事終了後、滋賀ICT大賞2019
の各部門の最優秀賞・優秀賞を受賞されました皆様にお越しいただき、表彰式を開催しました。
当日は各部門の最優秀賞・優秀賞を受賞された作品を会場のスクリーンに映し出し、各審査
委員の先生方からいただきました講評を御紹介させていただきました。
その後、滋賀県地域情報化推進会議会長から表彰状の授与が行われました。
表彰状の授与の後、表彰受賞者から受賞者プレゼンテーションを実施いただきました。
第33回滋賀県地域情報化推進会議を開催しました
令和元年7月9日(火)ホテルボストンプラザ草津リンカーンボールルームにて、
第33回滋賀県地域情報化推進会議総会を開催しました。
多くの会員の皆様のご出席を賜り、下記の議題について、ご審議いただき、
ご了承をいただきました。
【議事】
第1号議案 滋賀県地域情報化推進会議役員の選任(案)について
第2号議案 滋賀県地域情報化推進会議規約の一部改正(案)について
第3号議案 平成30年度事業報告及び収支決算について
第4号議案 令和元年度事業計画(案)および収支予算(案)について
【報告事項】
平成30年度ICT利活用検討部会活動報告について
ICT利活用検討部会設置要領の一部改正について
滋賀ICT大賞2019の審査結果について
滋賀ICT大賞2019の作品募集開始
昨年に引き続き、最近のICT活用方法の多様化を踏まえ、ICT活用事例を募集対象として追加し、また、応募部門も利活用シーンに沿った形に再編した「滋賀ICT大賞2019」の作品募集を行います。
(このICT大賞は、滋賀県が策定した滋賀県ICT推進戦略の一例と想定しています。)
ICTで滋賀を元気にする作品を募集しますので、「滋賀ICT大賞2019」に、ぜひ御応募願います。
詳しくは、「滋賀ICT大賞とは」のページにある募集要項をご覧下さい。
滋賀ICT大賞2018表彰式を開催しました
開催されました第32回滋賀県地域情報化推進会議総会の議事終了後、滋賀ICT大賞2018
の各部門の最優秀賞・優秀賞を受賞されました皆様にお越しいただき、表彰式を開催しました。
当日は各部門の最優秀賞・優秀賞を受賞された作品を会場のスクリーンに映し出し、各審査委員の先生方からいただきました講評を御紹介させていただきました。
その後、滋賀県地域情報化推進会議会長の滋賀県立大学工学部 電子システム工学科 酒井道教授から表彰状の授与が行われました。
表彰状の授与の後、地域・産業活性化の部の最優秀賞受賞者であります株式会社AIoT様に受賞者プレゼンテーションを実施いただきました。
地域情報化講演会を開催しました
平成29年度第2回データ利活用WGについて
平成29年度第2回ICT利活用検討部会について
知っていただきたいという趣旨のもと、平成29年度より、
ICT利活用検討部会の議事録ならびに資料を当ウェブサイト
にて公開いたします。
今回は平成29年度第2回ICT利活用検討部会の議事録等を
以下のとおり公開します。
第2回ICT利活用検討部会議事録等一式.zip
平成29年度第1回データ利活用WGについて
ICT利活用プレゼンテーション会を開催しました
地域情報化講演会を実施しました
開催されました滋賀ICT大賞2017表彰式の開催後、地域情報化講演会として、
株式会社滋賀銀行 執行役員システム部長兼ICT戦略室参与 中島 浩之氏をお招きし、
「ICT・情報活用面から見た『The・ちぎん』の地方創生」と題しまして御講演を
いただきました。
滋賀ICT大賞2017表彰式を開催しました
開催されました第31回滋賀県地域情報化推進会議総会の議事終了後、滋賀ICT大賞2017
の各部門の最優秀賞を受賞されました皆様にお越しいただき、表彰式を開催しました。
当日は各部門の最優秀賞を受賞された作品を会場のスクリーンに映し出し、各審査
委員の先生方からいただきました講評を御紹介させていただきました。
その後、滋賀県地域情報化推進会議会長の立命館大学情報理工学部長・仲谷善雄教授から表彰状の授与が行われました。
表彰状の授与の後、今回新設しましたアプリ・オープンデータ・ビッグデータの部の最優秀賞受賞者であります近江八幡市総合政策部文化観光課様に受賞者プレゼンテーションを実施いただきました。
第31回滋賀県地域情報化推進会議総会を開催しました
第31回滋賀県地域情報化推進会議総会を開催しました。
多くの会員の皆様のご出席を賜り、下記の議題について、ご審議いただき、
ご了承をいただきました。
【議事】
第1号議案 滋賀県地域情報化推進会議役員の選任(案)について
第2号議案 平成28年度事業報告および収支決算について
第3号議案 平成29年度事業計画(案)および収支予算(案)について
【報告事項】
平成28年度ICT利活用検討部会活動報告について
部会運営規定の一部改正について
ICT利活用検討部会設置要領の一部改正について
滋賀ICT大賞2017の審査結果について
平成29年度第1回ICT利活用検討部会について
知っていただきたいという趣旨のもと、平成29年度より、
ICT利活用検討部会の議事録ならびに資料を当ウェブサイト
にて公開いたします。
今回は平成29年度第1回ICT利活用検討部会の議事録等を
以下のとおり公開します。
第1回ICT利活用検討部会議事録等.zip
「ICT利活用プレゼンテーション会」を開催しました!
7団体から最新のICT利活用についてプレゼンテーションいただき、大変好評を得ました。
発表団体 | 発表テーマ(事業名) |
大津市 | オープンデータ施策と課題 |
日本電気株式会社 | 顔認証システムのご紹介 |
株式会社ナユタ | ビーコンを活用した観光促進アプリケーション |
株式会社日本ビーコム | 相互理解のための地域ポータルサイトの活用 |
株式会社富士通 | 住民の暮らしを支える新たなライフアシストサービスの取組みについて |
日本ソフト開発株式会社 | 「SOFIT Super REALISM」による超高速データ処理 |
西日本電信電話株式会社 | 教育×ICTの取組について |
滋賀Web大賞2016が決まりました
(敬称略、順不同)
第30回滋賀県地域情報化推進会議総会を開催しました
多くの会員の皆様の御出席を賜り、下記の議題について、御審議いただき、御了承をいただきました。
滋賀Web大賞2016表彰式を開催しました
平成28年6月27日(月)、ホテルボストンプラザ草津リンカーンボールルームにて開催されました第30回滋賀県地域情報化推進会議総会の議事終了後、滋賀Web大賞2016の各部門の最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞を受賞されました皆様にお越しいただき、表彰式を開催しました。
当日は、各部門の最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞を受賞されたWebサイトを会場のスクリーンに映し出し、各審査員の先生からいただきました講評を御紹介させていただきました。
その後、滋賀県地域情報化推進会議会長の立命館大学情報理工学部長・仲谷善雄教授から賞状等の授与が行われました。
地域情報化講演会を実施しました
平成28年6月19日(月)、ホテルボストンプラザ草津リンカーンボールルームで開催された、滋賀Web大賞2106 表彰式の開催後、地域情報化講演会として、近年話題となっているIoTに関して、西日本電信電話株式会社 研究開発センタ 部長 笹田国博 氏をお招きし、「人々の暮らしが豊かになる社会を目指して」~IoTのいまと社会情報基盤実現への取組み~と題しまして御講演をいただきました。
セキュリティセミナーを開催しました!
スーパーコンピュータ「京」見学会を実施しました!
Web大賞2016の募集を開始しました!
第29回滋賀県地域情報化推進会議総会を開催しました
第29回滋賀県地域情報化推進会議総会を開催しました
平成27年6月19日(金) 草津市市民交流プラザ大会議室にて、第29回滋賀県地域情報化推進会議総会を開催しました。
多くの会員の皆様の御出席を賜り、下記の議題について、御審議いただき、御了承をいただきました。
第1号議案 滋賀県地域情報化推進会議役員の選任(案)について
第2号議案 平成26年度事業報告および収支決算について
第3号議案 平成27年度事業計画(案)および収支予算(案)について
報告事項 滋賀Web大賞2015の実施結果について
滋賀Web大賞2015 表彰式を開催しました
滋賀Web大賞2015 表彰式を開催しました
平成27年6月19日(金)、草津市市民交流プラザ大会議室にて開催されました第29回滋賀県地域情報化推進会議総会の議事終了後、滋賀Web大賞2015の各部門の最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞を受賞されました皆様にお越しいただき、表彰式を開催しました。
当日は、各部門の最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞を受賞されたWebサイトを会場のスクリーンに映し出し、各審査員の先生からいただきました講評を御紹介させていただきました。
その後、滋賀県地域情報化推進会議会長の立命館大学情報理工学部長・仲谷善雄教授から賞状等の授与が行われました。
地域情報化講演会を実施しました
地域情報化講演会を実施しました
平成27年6月19日(金)、草津市市民交流プラザ大会議室で開催された、滋賀Web大賞2015 表彰式の開催後、地域情報化講演会として、近年話題となっているビッグデータのビジネス応用に関して、日本電気株式会社関西支社事業推進部 エキスパート 根角康隆 氏をお招きし、「『ビッグデータで社会価値創造を』~取組みや事例から学ぶ攻めのビッグデータ活用~」と題しまして御講演をいただきました。
Web大賞2015審査結果について
【企業部門】
◎最優秀賞 株式会社ノセ精機 「ハンダ付け職人のはんだ付け講座」
http://www.noseseiki.com
〇優秀賞 ジャパニーズ株式会社 「今プラス5」
http://start-now.link/5/
〇優秀賞 株式会社壺八 「純朴陶芸家奥田大器創作 大器の器」
http://www.daikinoutsuwa.com
【地域活動団体部門】
◎最優秀賞 NPO法人守山弥生遺跡研究会 「伊勢遺跡」
http://ise-iseki.yayoiken.jp
〇優秀賞 菩提寺まちづくり協議会 「菩提寺まちづくり協議会」
https://www.bodaiji.org
〇優秀賞 渋川学区まちづくり協議会 「渋川学区まちづくり協議会」
http://www.kusatsu.or.jp/machikyou/shibukawa/
【公共団体・公共的団体・教育団体部門】
◎最優秀賞 沖島町離島振興推進協議会 「沖島 おきしま」
http://www.za.ztv.ne.jp/okishima-cc/
〇優秀賞 長浜市立浅井小学校 「長浜市立浅井小学校」
http://azai-es.nagahama.ed.jp/wordpress/
〇優秀賞 滋賀・びわ湖ブランドネットワーク 「motherlake.jp びわ湖とつながる、人々のストーリー」
http://www.motherlake.jp/
[審査員特別賞]
◇西村 久 「近江祭百選」
http://www.eonet.ne.jp/~oumimatsuri/
◇高橋 諒 「おおつうしん」
http://oo24n.blog.jp/
◇守山市教育委員会事務局文化財保護課 「歴史のまち 守山」
http://moriyama-bunkazai.org/
(敬称略、順不同)
地域情報化セミナーを開催しました
6月9日に大津市の滋賀県立県民交流センター(ピアザ淡海)において、地域情報化セミナーとして「社会保障・税番号(マイナンバー)制度事業者
向けセミナー」を開催しました。
国の特定個人情報保護委員会事務局、大津税務署から講師をお招きし、民間事業者におけるマイナンバー制度への対応や留意点等についてご講演いただき、民間事業者の労務・経理担当者等、約170名のご参加をいただきました。
セミナーを2件実施しました
2015.2.16 地域情報化セミナーを実施しました
詳しくはお知らせをご覧ください
Web大賞2015 募集開始しました (締切3月15日)
期間は3月15日までです。
専門研修会を実施しました
テーマ: 「オープンデータの活用の実例について」
講 師: 大津市CIO補佐官 木下 克己氏
Code for Shiga/Biwako発起人 筈井 淳平氏内 容 : この夏びわ湖大花火大会で、大津市、大津百町まちなかバル運営委員会、び
わ湖大花火大会実行委員会から提供されたデータをもとに県内外のクリエータが
スマホアプリを作成した事例を紹介していただきました。
滋賀Web大賞2014審査結果について
審査結果について
① 企業部門(以下サイト名、URLを記載します)
◎最優秀賞 該当なし
○優秀賞
艸方窯 http://souhougama.com
株式会社 片山 http://katayama-paint.com/
② 地域活動団体部門
◎最優秀賞
ナガジン http://www.nagazine.jp
○優秀賞
夏原グラント http://www.natsuhara-g.com/
びわ湖源流.com http://www.biwako-genryu.com/
③ 公共(的)団体部門【行政、公社など】 応募なし
④ 教育団体部門
◎最優秀賞 該当なし
○優秀賞
新堂中学校 http://www.shindou-j.skc.ed.jp/index.html
MIHO美学院 http://www.mihobigaku.jp/
⑤ 審査員特別賞
神田神社 http://www7b.biglobe.ne.jp/~kanda-jinja/
NPO法人 守山弥生遺跡研究会 http://shimonogou.com
彦根100人インタビュー http://www.hikone-hanyu.com/
近江祭百選 http://www.eonet.ne.jp/~oumimatsuri/
地域情報化セミナーを開催しました
講演内容は以下のとおりです。
講演1:千葉市が取り組むブックデータ/オープンデータ施策群
講演2:千葉市における国の番号制度対応状況
講師 千葉市総務局次長(CIO補佐監)三木 浩平氏
参加者は51名でした
滋賀Web大賞2013各部門 最優秀賞、優秀賞受賞者の表彰式を行いました
当日は、各部門の最優秀賞、優秀賞を受賞されたWebサイトを会場のスクリーンに映し出し、各審査員の先生からいただきました講評も御紹介させていただきました。
その後、滋賀県地域情報化推進会議会長の代理として滋賀県総合政策部情報政策課長の小澤高志から表彰状等の授与が行われました。
また、各部門毎に記念写真の撮影も行いました。
第27回滋賀県地域情報化推進会議総会を開催しました
第27回滋賀県地域情報化推進会議総会を開催しました
平成25年6月28日(金)、コラボしが21 3階大会議室にて、第27回滋賀県地域情報化推進会議総会を開催しました。- 平成25年度事業計画(案)および収支予算(案)について
- 平成24年度事業報告および収支決算について
- 滋賀県地域情報化推進会議役員の選任(案)について
中村氏は現職として京都市の情報化推進に取り組んでおられ、さらに前職において地域の企業を束ねクラウドビジネスの研究会を立ち上げられた経歴をお持ちで、今後の自治体クラウドのあり方と地域ビジネスの活性化の方策についてお話をいただきました。
第26回滋賀県地域情報化推進会議総会を開催しました
平成24年6月29日(金)、草津市立市民交流プラザ 5階 大会議室にて、第26回滋賀県地域情報化推進会議総会を開催しました。
- 平成24年度事業計画(案)および収支予算(案)について
- 平成23年度事業報告および収支決算について
- 滋賀県地域情報化推進会議役員の選任(案)について
滋賀Web大賞2012各部門 最優秀賞、優秀賞受賞者の表彰式を行いました
当日は、各部門の最優秀賞、優秀賞を受賞されたWebサイトを会場のスクリーンに映し出し、各審査員の先生からいただきました講評も御紹介させていただきました。
その後、滋賀県地域情報化推進会議会長の立命館大学情報理工学部教授 八村広三郎先生から表彰状等の授与が行われました。
また、各部門毎に記念写真の撮影も行いました。
第25回滋賀県地域情報化推進会議総会を開催しました。
平成23年6月28日(火)、草津市立市民交流プラザ 5階 大会議室にて、第25回滋賀県地域情報化推進会議総会を開催しました。 多くの会員の皆様の御出席を賜り、下記の議題について、御審議いただき、御了承をいただきました。
- 平成22年度事業報告および収支決算について
- 平成23年度事業計画(案)および収支予算(案)について
- 滋賀県地域情報化推進会議規約の一部改正(案)について
- 滋賀県地域情報化推進会議役員の選任(案)について